デルスカットの口コミを紹介_03

デルスカットは効果ある?
気になる口コミを紹介。

競合商品とも比較検討。

SNSや広告でよく見るデルスカット。ダイエットにいいって聞くけど、実際どうなの?

お笑い芸人さんも宣伝しているデルスカット。ダイエットにいいと聞きますが、本当に効果があるのか、気になりますよね?
そこで、某口コミサイトや、某通販サイトの口コミを調べてみました。

効果あり

年齢とともに大変になっていくのも事実なので、気軽に始められるものをと思い、購入してみました。
まだ飲み始めたばかりですが、食前に飲むとお腹が膨れるので、食前や少し小腹が空いてしまった時などにコチラを飲むようにしています。
(40代)

以外と美味しい

フルーツミックス味が自分には合っていたみたいで結構おいしく飲めてます。
最初は上手く溶かせなくてダマになってたりしましたが、シェイカーを使ったら綺麗に溶けるようになりました♪
しばらくはご飯と一緒に飲んで続けていこうと思ってます。
(20代)

期待大

味は美味しい!!と好んで飲みたくなるほどでは無いけど、そんなクセもなく、誰でも問題無く飲める感じだと思います。
サイリウムが膨らむおかげで食欲は抑えられているので、続けることでしっかり効果は得られるんじゃないかと!今後の変化に期待大ですね。
(40代)

満腹感があります

デルスカットを水に溶かして食前や食中に飲むようになってから少量の食事でも徐々に満腹感を感じられるようになりました。
(40代)

買ってはいけない

全然効果ないのに高価。他人には勧められない。
また、中途解約ができないのは、致命的。
(30代)

便秘になります

便秘症の方は悪化すると思います。
詰まり過ぎで食べれ無いけどお腹は膨らみ肌もボロボロになりました。そしてやっぱり継続購入させられます。
(30代)

全く効果無し!

半年近く飲みましたが全く効果無し!
(30代)

定期購入の解約が面倒

母親から貰い飲みましたが、腸内環境が荒れました。
しかも、定期購入解除がわざとしにくいようにしてます。
全くおすすめできない。
(20代)

以上がデルスカットの口コミです。

当たり前と言えば、当たり前ですが、サプリや健康飲料は飲んだ人全員に効果があるわけじゃないので、「効果なし」と言ったコメントもありました。

デルスカットで痩せる理由

それはそうと、なぜ、デルスカットで痩せられるかご存知ですか?

デルスカットはいわゆる「カロリー対策系」と言われるサプリメントです。

カロリー対策系は、食事の糖や脂肪の吸収を抑える作用のある食物繊維や、難消化性デキストリン等、消化されない、または消化しにくい成分が配合されているサプリメントです。
消化を遅らせると、糖や、脂質の吸収を抑えられるので、ダイエットに効果的とも言われています。

デルスカットは「サイリウムハスク」と、乳酸菌、穀物繊維などが入っていて、糖の吸収を抑え、腸内環境も改善できるサプリメントなんです。

つまり、
「糖、脂肪の吸収を抑える」「腸内環境を調える」のがデルスカットの作用なんです。

2つの作用が期待できるのね!

デルスカットで痩せられなかった人

それでは、デルスカットで痩せられなかった人は、
なぜ痩せられなかったのか?
気になりますよね。

そこがイチバン気になるわね。もしかしたら自分も痩せないかもしれないし・・・

もしかしたら、デルスカットで痩せられなかった人は、腸内環境が悪すぎる可能性があります。

と言うのも、腸内環境が調うには、

①腸内の掃除(腸内の余分な脂質などを減らす)
②善玉菌が増える、悪玉菌が減る
③腸内環境が調う


と言った順番があリます。

まずは、腸内にある余分なものを排出するのが大切です。
「汚部屋」を綺麗にするには、片付けよりも、まずは「いらないものを捨てる」のが先、なのと同じ理由です。

確かに、いらないものを捨てないと、キレイにならないもんね。

デルスカットの「糖、脂肪の吸収を抑える」作用は、
今よりも余分なものを増やさない作用で、
余分なものを捨てる作用は強くありません。


なので、腸内環境が悪すぎる人は、デルスカットでは結果が出にくいかもしれません。
もちろん飲み続ければ、結果はでると思いますが、どれくらいの期間がかかるかはわかりません。

なので、腸内環境が悪すぎると感じる方には、
「余分なものを排出する作用」のあるサプリメントがおすすめなんです。

余分な物の排出には

腸内の余分な物を排出する成分は、いくつかありますが、

よく知られている物で「炭」があります。

サプリメントでも数年前から「炭サプリ」が人気ですが、それよりも前から民間療法、医療用などで使われていました。

特に知られている効果は「吸着効果」で、腸内に溜まった老廃物を吸着して、そのまま体外へ排出してくれます。

昔から「炭職人に胃腸の悪い人はいない」と言われているくらいで、炭職人の方は調子が悪い時には、炭窯でそのまま炭をかじっていたそうです。
また、炭には無数の小さな孔(あな)があり、その中に土中から吸い上げたカルシウムや鉄分、カリウム、カルシウムなどの天然のミネラルが豊富に含まれているので、成分面でも優れているんです。

そんな「炭」を配合したサプリメントの中でおすすめなのが「KUROJIRU」です。

KUROJIRUとは?

3種類の炭成分と乳酸菌や穀物酵素を配合した、人気のチャコールサプリメントです。
3種類の炭成分はそれぞれ吸着するものが違うので、複数の余分な物がいっぺんに排出できるのが特徴です。

KUROJIRUとデルスカットを比べたのでご覧ください。

 
容量1ヶ月分1ヶ月分
糖、脂質の吸収を抑える
腸内環境の改善
空腹感を抑える
余分な脂の排出
デトックッス(解毒)作用
外部評価

・ココワンリサーチ6冠
・医師推奨
・医学誌に掲載
・累計販売数5千万本以上

・販売実績月間3万個

定価7,450円8,800円
定期初回500円500円
2回目以降の価格5,960円9,800円
(2回目以降は2袋)
回数縛り4回4回
 

価格の違い

初回価格はKUROJIRUが500円、デルスカットが980円になります。
2回目以降の価格や、お届け個数も違いがあるので、比較表をご覧ください。

 
初回価格500円980円
2回目以降
の価格
5,960円9,800円
(2袋の合計)
継続回数と合計数4回(合計4個)4回(合計7個)
合計価格18,380円30,380円
送料ずっと無料2回目以降有料

KUROJIRUもデルスカットも回数制限は4回です。
デルスカットは2回目以降の配達が2袋になるので、2袋分の価格になります。
また、デルスカットの合計価格には、送料分は含まれていません。

成分の違い

KUROJIRUの主な成分は、炭成分と乳酸菌。
デルスカットは食物繊維(サイリウムハスク)と乳酸菌です。
効果も違うので、自分が期待する効果の方を選びましょう。

 
主な
配合成分
・3種類の炭成分
・2種類の乳酸菌
・250種類の
穀物発酵エキス

・9種類のダイエット
サポート成分
・6種類の食物繊維
・乳酸菌
・8種類の穀物酵素
作用・余分な脂の排出
・老廃物の排出
・腸内環境の改善
・空腹感を抑える
・脂肪分の吸収を抑える
・腸内環境の改善

他にもある炭サプリ

今回、腸内環境を改善するのに、おすすめの成分として「炭」を紹介しました。
そして、炭を配合した人気の炭サプリとして、KUROJIRUも紹介しました。

KUROJIRUは、販売実績もあり人気もあるおすすめのサプリメントです。

>>KUROJIRUの詳細はこちら<<

もし、以前ダイエットサプリを飲んでもで効果を感じられなかった人は、KUROJIRUの様な炭成分を配合したサプリメント試してみてはどうでしょうか。

KUROJIRU以外にも、炭成分を配合したサプリメントはいくつかありますので、紹介いたします。

かおりんブログ